公開日 2019年2月14日
更新日 2022年7月13日
このブックは、認知症について、お一人でも、好きなときに、パソコン上で学べるよう編集したものです。
認知症を正しく理解していただき、「認知症になっても安心して暮らせるまちづくり」にご理解・ご協力をお願いいたします。(作成・編集:高齢者支援課)
臼杵市認知症ブック(WEB版)の構成
- はじめに[PDF:465KB]
- その1教えて!認知症の巻[PDF:683KB]
- その2もしかして、認知症?の巻[PDF:551KB]
- その3認知症の方への具体的な接し方!の巻[PDF:513KB]
- その4認知症になりたくない!の巻[PDF:458KB]
- その5認知症対応の介護施設紹介コーナー[PDF:299KB]
- その6忘れちゃいけない「若年性認知症」の巻[PDF:1007KB]
- おわりに[PDF:95KB]
電話相談・専門医療機関の情報コーナー
臼杵市では、認知症を多くの人に知ってもらうために、こんな取組みをしています
お知らせ:認知症を知る・理解していただくために~認知症サポーター養成講座~
「認知症を知り地域をつくるキャンペーン」の一環として、「認知症サポーターキャラバン」事業を実施しています。
「認知症サポーターキャラバン」は、「認知症サポーター」を全国で養成し、認知症になっても安心して暮らせるまちになることを目指しています。
認知症サポーターは、認知症について正しく理解し、認知症の人や家族を温かく見守り、支援する応援者です。認知症サポーターには、地域住民、金融機関や理美容店、小・中・高等学校の生徒など様々な方がおり、全国に1,000万人を超える認知症サポーターが誕生しています。臼杵市では、約6,400人の認知症サポーター《内約400人:認知症キッズサポーター(小学生) 》を養成しています。
(平成30年3月末現在)
認知症サポーターに期待されること
- 認知症に対して正しく理解し、偏見をもたない。
- 認知症の人や家族に対して温かい目で見守る。
- 近隣の認知症の人や家族に対して、自分なりに協力できる簡単なことから実践する。
- 地域でできることを探し、相互扶助・協力・連携、ネットワークをつくる。
- まちづくりを担う地域のリーダーとして活躍する。
- 小学生を対象とした講座の様子
- 中学生を対象とした講座の様子
お問合せ
高齢者支援課
PDFの閲覧にはAdobe Systems社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード