イベント一覧

※翌月分のカレンダーは、毎月27日前後に更新いたします。
※各イベントの詳細情報は、「イベントリスト形式」でご覧になれます。

2019年8月

開催日 タイトル カテゴリ 概要
8月3日(土)催しと き:10:00~
ところ:臼杵市中央通り商店街(八町大路)
問合せ:臼杵市中央通り商店街振興組合事務局 TEL:0972-63-8525
詳 細:青空市場やぽっきり市など開催します。

8月3日(土)催しと き:臼杵魚市場7:30~(売切れまで)、海鮮食堂うすき7:30~(売切れまで)
ところ:臼杵魚市場
問合せ:臼杵魚市場 TEL:0972-62-3009、大分県漁協臼杵支店  TEL:0972-63-1414
詳 細:臼杵市近海で水揚げされた新鮮な魚介類を市民や観光客のみなさまに味わっていただくため、「うすき海鮮朝市」を毎週土曜日に開催しています。
市場で仲買人が競り落としたものをその場でお安く販売。希望により、購入した魚を無料で三枚におろします。
新鮮採れたての魚介類を使ったボリューム満点の500円ワンコイン丼ぶり(数量限定)もあります。
※不漁などにより、休む場合もあります。

8月3日(土)8月4日(日)催しと き:10:30~、13:00~スタート(約1時間)
ところ:臼杵市観光交流プラザ スタート/ゴール
問合せ:臼杵市観光場協会℡0972-64-7130
詳 細:前日16:00までに要予約
参加料:500円(小学生以下は無料)
※お食事やお土産に使えるクーポン付き

8月4日(日)催しと き:毎月第1日曜日 7:00~10:00
ところ:臼杵石仏公園
問合せ:ひゃくすた実行委員会 地域おこし協力隊 山崎 TEL:090-4424-3021
詳 細:ほんまもん農産物を中心とした、有機野菜をもっと知ってもらって、もっと食べてもらおうとオーガニック朝市です。ほんまもん農産物、有機栽培や自然農の農家が新鮮な野菜を持ち寄り販売したり、オーガニック野菜を使った朝市限定の朝ごはんが提供されます。

8月10日(土)催しと き:18:30~20:30
ところ:久家の大蔵
問合せ:うすき竹宵実行委員会事務局(おもてなし観光課内)TEL:0972-64-6080
詳 細:秋の「うすき竹宵」を見られない方のために星の宵を開催します。日本伝統の箏曲に聞き入ってみませんか。

8月10日(土)催しと き:臼杵魚市場7:30~(売切れまで)、海鮮食堂うすき7:30~(売切れまで)
ところ:臼杵魚市場
問合せ:臼杵魚市場 TEL:0972-62-3009、大分県漁協臼杵支店  TEL:0972-63-1414
詳 細:臼杵市近海で水揚げされた新鮮な魚介類を市民や観光客のみなさまに味わっていただくため、「うすき海鮮朝市」を毎週土曜日に開催しています。
市場で仲買人が競り落としたものをその場でお安く販売。希望により、購入した魚を無料で三枚におろします。
新鮮採れたての魚介類を使ったボリューム満点の500円ワンコイン丼ぶり(数量限定)もあります。
※不漁などにより、休む場合もあります。

8月10日(土)催しと き:10:00~(約2時間、当日受付可能)
ところ:臼杵市観光交流プラザ スタート/ゴール
問合せ:臼杵市観光交流プラザ TEL:0972-64-7130
詳 細:参加料 500円(臼杵市歴史資料館入館料を含む)

8月10日(土)催しと き:18:30~21:00
ところ:久家の大蔵周辺
問合せ:うすき竹宵実行委員会事務局(おもてなし観光課内)TEL:0972-64-6080
詳 細:秋の「うすき竹宵」を見られない方のために、また日本の伝統行事「お盆」を再認識し、その意味合いを考える機会として「星の宵~盆迎え~」を開催します。夏の星空のもと、数千本の竹ぼんぼりの優しい光に包まれて、ゆったりした時間を過ごしませんか。※16:00~22:00の間、久家の大蔵周辺は車両通行禁止となります。

8月10日(土)催しと き:18:30~
ところ:荘田平五郎記念こども図書館2階
問合せ:臼杵市立臼杵図書館 TEL:0972-62-3405
詳 細:絵本、ブラックシアター、紙芝居、怪談話など(子ども司書、お父さん、臼杵ミワリークラブなどによる読み聞かせ)

8月10日(土)8月11日(日)催しと き:10:30~、13:00~スタート(約1時間)
ところ:臼杵市観光交流プラザ スタート/ゴール
問合せ:臼杵市観光場協会℡0972-64-7130
詳 細:前日16:00までに要予約
参加料:500円(小学生以下は無料)
※お食事やお土産に使えるクーポン付き

8月17日(土)催しと き:臼杵魚市場7:30~(売切れまで)、海鮮食堂うすき7:30~(売切れまで)
ところ:臼杵魚市場
問合せ:臼杵魚市場 TEL:0972-62-3009、大分県漁協臼杵支店  TEL:0972-63-1414
詳 細:臼杵市近海で水揚げされた新鮮な魚介類を市民や観光客のみなさまに味わっていただくため、「うすき海鮮朝市」を毎週土曜日に開催しています。
市場で仲買人が競り落としたものをその場でお安く販売。希望により、購入した魚を無料で三枚におろします。
新鮮採れたての魚介類を使ったボリューム満点の500円ワンコイン丼ぶり(数量限定)もあります。
※不漁などにより、休む場合もあります。

8月17日(土)8月18日(日)催しと き:10:30~、13:00~スタート(約1時間)
ところ:臼杵市観光交流プラザ スタート/ゴール
問合せ:臼杵市観光場協会℡0972-64-7130
詳 細:前日16:00までに要予約
参加料:500円(小学生以下は無料)
※お食事やお土産に使えるクーポン付き

8月18日(日)催しと き:10:00~(約1.5時間、当日受付可能)
ところ:臼杵市観光交流プラザ スタート/ゴール
問合せ:臼杵市観光交流プラザ TEL:0972-64-7130
詳 細:臼杵の妖怪話にスポットをあてたまち歩き 参加料 500円(臼杵市歴史資料館入館料を含む)

8月23日(金)催しと き:18:30~
ところ:臼杵市辻周辺
問合せ:臼杵市ふるさと盆踊り大会実行委員会(臼杵商工会議所内)TEL:0972-63-8811
詳 細:先祖供養を目的に「祭文」「お夏」を踊ります。踊りに先立ち、仏教会による追悼法要が行われます。

8月24日(土)8月25日(日)催しと き:10:30~、13:00~スタート(約1時間)
ところ:臼杵市観光交流プラザ スタート/ゴール
問合せ:臼杵市観光場協会℡0972-64-7130
詳 細:前日16:00までに要予約
参加料:500円(小学生以下は無料)
※お食事やお土産に使えるクーポン付き

8月24日(土)催しと き:臼杵魚市場7:30~(売切れまで)、海鮮食堂うすき7:30~(売切れまで)
ところ:臼杵魚市場
問合せ:臼杵魚市場 TEL:0972-62-3009、大分県漁協臼杵支店  TEL:0972-63-1414
詳 細:臼杵市近海で水揚げされた新鮮な魚介類を市民や観光客のみなさまに味わっていただくため、「うすき海鮮朝市」を毎週土曜日に開催しています。
市場で仲買人が競り落としたものをその場でお安く販売。希望により、購入した魚を無料で三枚におろします。
新鮮採れたての魚介類を使ったボリューム満点の500円ワンコイン丼ぶり(数量限定)もあります。
※不漁などにより、休む場合もあります。

8月31日(土)催しと き:受付18:30~ 開始19:20~
ところ:臼杵市役所野津庁舎駐車場
問合せ:野津市八朔踊り実行委員会事務局(道脇)TEL:0974-32-2018
詳 細:毎年多くの方でにぎわう野津市八朔踊り。参加者や入賞者の景品など多数用意しています。

8月31日(土)催しと き:臼杵魚市場7:30~(売切れまで)、海鮮食堂うすき7:30~(売切れまで)
ところ:臼杵魚市場
問合せ:臼杵魚市場 TEL:0972-62-3009、大分県漁協臼杵支店  TEL:0972-63-1414
詳 細:臼杵市近海で水揚げされた新鮮な魚介類を市民や観光客のみなさまに味わっていただくため、「うすき海鮮朝市」を毎週土曜日に開催しています。
市場で仲買人が競り落としたものをその場でお安く販売。希望により、購入した魚を無料で三枚におろします。
新鮮採れたての魚介類を使ったボリューム満点の500円ワンコイン丼ぶり(数量限定)もあります。
※不漁などにより、休む場合もあります。

このページの
先頭へ戻る