他のカテゴリも表示する

消防本部・総務課からのお知らせ

公開日 2019年1月31日

更新日 2023年11月10日

総務課からのお知らせ

消防本部は予防課・警防課・総務課で構成されています。

予防課は下記の3つのグループで構成されています。

  1. 予防グループ:建物の消防設備が法律どおりに設置されているかチェック(立入検査)を行うなど
  2. 危険物グループ:火災を発生させやすい発火性または引火性の物質を取り扱う事業所のチェックを行うなど
  3. 消防グループ:火災が発生した後の原因調査を行うなど

警防課は下記の3つのグループで構成されています。

  1. 救急グループ:一般救命講習の受付や救急出動に関する事務処理を行うなど
  2. 施設・救助グループ:消防車両や消火栓の維持、職員の訓練を行うなど
  3. 通信グループ:消防署の通信司令室に関する事務処理を行うなど

総務課は下記の2つのグループで構成されています。

  1. 消防団グループ:消防団に関する事務処理を行うなど
  2. 庶務グループ:消防本部内・消防署内の費用(予算)の計算を行うなど

消防年報

本市消防の現況や消防事情を紹介した「消防年報」です。是非ご一読ください。

消防年報(平成29年版)[PDF:1.76MB]
消防年報(平成30年度版)[PDF:1.65MB]
消防年報(令和元年度版)[PDF:1.96MB]
消防年報(令和2年度版)[PDF:1.74MB]
消防年報(令和3年度版)[PDF:2.47MB]
消防年報(令和4年度版)[PDF:3.28MB]

消防団グループからのお知らせ

臼杵市消防団災害対応マニュアル

さまざまな災害において、消防団員の基本行動となる「災害対応マニュアル」を策定しました。

このマニュアルは、「自分の命、家族の命を守る」ことを最優先に、 「消防団員の命を守ることが災害活動において多くの命を救うこと につながる」ということを念頭に置き、各種災害において組織とし ての活動と安全管理を明確に示すことで、臼杵市の消防力が最大限 に発揮できることを目的としたものです。 これにより、消防本部と消防団の緊密な連携が図られ、迅速な災害 活動につながり、さらなる市民の安心と安全の確保が期待できます。

臼杵市消防団災害対応マニュアル[PDF:4.73MB]

ご存知ですか?消防団協力事業所表示制度

1.協力事業所表示制度とは

消防団活動にご理解いただける事業所を、「臼杵市消防団協力事業所」として市長がその社会的貢献を認める制度です。
これにより、消防団と事業所などの協力体制が一層強化され、地域における消防防災体制の強化を図っていきます。

2.認定の要件

  • 3年以上在団する消防団員が2名以上勤務している。
  • 勤務時間中に従業員が消防団活動を行うことに対して 配慮している。 ・災害時に資機材を消防団に提供している。など   表示証の掲示や各種印刷物への掲載などの方法で地域貢献を対外的に PRすることができます。 事業所のイメージアップにつながり、多くの住民の方の信頼を得るこ とができます。 

お問合せ

臼杵市消防本部
TEL:(0972)62-2303

PDFの閲覧にはAdobe Systems社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
  • 臼杵市役所臼杵庁舎TEL:0972-63-1111(代表)
  • 臼杵市役所野津庁舎TEL:0974-32-2220(代表)

※直通のダイヤルインや通話料金、電話交換システムに関することは、お問合せページをご覧ください。

このページの
先頭へ戻る