他のカテゴリも表示する

介護サービスを利用したい

公開日 2019年2月4日

更新日 2021年10月22日

65歳以上で介護が必要になった方は、要介護認定の申請をして認定を受ければ、介護保険のサービスを利用することができます。
また、40~64歳で全16種類のいずれかの特定疾病が原因で介護が必要になった方は、要介護認定の申請をして認定を受ければ、65歳以上の方と同様に介護保険のサービスを受けることができます。  なお、医療機関に入院している場合は、主治医とご相談のうえ、申請してください。

介護サービスの流れはこちらをご覧ください

必要なもの

65歳以上の方

  • 介護保険の被保険者証

40~64歳の方

  • 医療保険の保険証

※介護保険の被保険者証の交付を受けている方は、介護保険の被保険者証も必要です

お問合せ

高齢者支援課

各課の担当業務や直通電話、メールフォームによるお問い合わせはこちらをご覧ください。

このページの
先頭へ戻る