公開日 2025年8月26日
更新日 2025年9月4日
市の施策などの取組みを客観的に評価していただくために
総合計画の施策の進捗状況や行財政改革の取り組みに対し、市民などの外部の視点により評価していただくことで、行政評価の客観性および透明性を高めること、市民などが行政に対し参画する機会を確保することを目的として、市外部の方々により「臼杵市行財政活性化推進委員会」を設置しています。
委員会は、市政全般にわたる内容であるため、幅広い見識が必要となることから、学識経験者および市内の各種団体などよりご推薦いただくとともに一般公募を行い、12名以内で委員を構成しています。
委員会での審議内容やご意見などを市政に反映させることにより、市民のお役に立つ簡素で効率的な行政運営を図れるよう努めます。
委員会で取り扱い、審議や意見を伺う内容
- 行財政改革に関する大綱及び実施計画に関わる事項
- 行財政改革の進行管理
- 行政評価
- 臼杵市総合計画に関わる事項
- その他委員会が必要と認める事項
臼杵市行財政活性化推進委員会委員の募集
令和7年より新たな委員の任期となるにあたり、公募による委員1名の公募を行います。
下記内容のとおり、募集していますので、ご興味のある方は申込みください。
対象
- 市内に居住する18歳以上な方
- 平日に開催される会議(年数回程度)に出席が可能な方
- 国または地方公共団体の議員や職員などでない方
※上記の要件すべてを満たす方のみ対象
募集人数
1人
任期
令和7年10月1日から令和9年3月31日まで ※令和7年度は3回程度実施予定
報酬
1回につき、4,000円 ※ただし、源泉徴収税額を含む。
提出書類
定めた様式はありません。下記必要事項が確認できるよう参考様式のように作成してください。
(1)住所(2)氏名(3)年齢(4)職業(5)電話番号(6)委員に応募した理由(400字程度)
選考方法
「委員に応募した理由」などを審査のうえ、選考結果を応募者に書面にて通知します。
応募方法
郵送、FAX、もしくは下記入力フォームよりお申し込みください。
(参考様式)臼杵市行財政活性化推進委員会公募委員 応募用紙[PDF:68.2KB]
郵送先
〒875-8501 臼杵市大字臼杵72番1
臼杵市秘書・総合政策課 行財政活性化推進委員会担当宛
FAX / E-mail
0972-63-7713 / kikaku@city.usuki.oita.jp
応募フォーム
お問合せ
PDFの閲覧にはAdobe Systems社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード