イベント一覧

※翌月分のカレンダーは、毎月27日前後に更新いたします。
※各イベントの詳細情報は、「イベントリスト形式」でご覧になれます。

2022年10月

開催日 タイトル カテゴリ 概要
10月1日(土)その他と き:9:00~
ところ:大分県庁本館 正庁ホール
申込期間:電子申請 8月29日(月)~9月11日(日)
     紙(窓口)9月12日(月)~9月20日(火)
申込・問合せ:大分県中部振興局 森林管理班 TEL:097-506-5749

10月2日(日)その他と き:9:00~
ところ:大分県庁本館 正庁ホール
申込期間:電子申請 8月29日(月)~9月11日(日)
     紙(窓口)9月12日(月)~9月20日(火)
申込・問合せ:大分県中部振興局 森林管理班 TEL:097-506-5749

10月2日(日)その他マイナンバーカード休日窓口開設
と き:9:00~16:00
ところ:市民課(臼杵庁舎)/市民生活推進課(野津庁舎)
問合せ:市民課(内線1192・臼杵庁舎)
詳 細:平日にマイナンバーカードの申請や受け取りなどができない方のために、「休日窓口」を開設します。

10月4日(火)教室・講演・講座◆第4回目「部落差別の解消について考える」
講 師:臼杵市部落差別解消推進・社会人権教育指導員 柳井信一さん
と き:19:00~21:00
ところ:野津中央公民館
問合せ:野津中央公民館 TEL:0974-32-2270

10月5日(水)教室・講演・講座と き:10:00~12:00
ところ:野津中央公民館
問合せ:臼杵図書館 TEL:0972-62-3405
詳 細:赤ちゃんに読み聞かせを始めるお母さんのための教室。乳幼児期に読み聞かせをする大切さや絵本の選び方が学べます。
対 象:妊婦の方、乳幼児と保護者

10月5日(水)その他と き:10:00~11:00
ところ:臼杵市中央公民館 ホール
問合せ:福祉課(内線1175)
詳 細:式典は宗教的儀礼を伴わない献花方式で行います。

10月8日(土)その他マイナンバーカード休日窓口開設
と き:9:00~16:00
ところ:市民課(臼杵庁舎)/市民生活推進課(野津庁舎)
問合せ:市民課(内線1192・臼杵庁舎)
詳 細:平日にマイナンバーカードの申請や受け取りなどができない方のために、「休日窓口」を開設します。

10月9日(日)相談と き:10:00~15:00
ところ:障がい者交流センターすくらむ
問合せ:さぽーとセンター風車 TEL:0972-63-5888
詳 細:専門講師が、療育訓練や日常生活での困り・口腔機能・進路(就学)・福祉サービスなどの相談に応じます。費用については、お問い合わせください。※要予約

10月9日(日)文化・芸術と き:10:30~(1時間程度)
ところ:臼杵市歴史資料館
問合せ:臼杵市歴史資料館 TEL:0972-62-2882

10月11日(火)相談と き:13:00~16:00
ところ:臼杵庁舎103会議室
問合せ:市民課(内線1162・臼杵庁舎)
詳 細:司法書士による無料法律相談(30分程度、前日までに要予約)を行います。
相続や借金、不動産の権利に関する問題などお気軽にご相談ください。

10月13日(木)相談と き:10:00~14:00
ところ:臼杵庁舎103会議室
問合せ:大分県行政書士会事務局 TEL:097-537-7089
詳 細:遺言、相続に関する書類の作成、農地転用、官公署への許認可申請、生活の中での困りごとなど。

10月15日(土)催しと き:14:00~
ところ:臼杵市中央公民館 大ホール
問合せ:臼杵市歴史資料館 TEL:0972-62-2882

10月15日(土)その他マイナンバーカード休日窓口開設
と き:9:00~16:00
ところ:市民課(臼杵庁舎)
問合せ:市民課(内線1192・臼杵庁舎)
詳 細:平日にマイナンバーカードの申請や受け取りなどができない方のために、「休日窓口」を開設します。

10月15日(土)教室・講演・講座と き:14:00~15:00
ところ:荘田平五郎記念こども図書館
問合せ:臼杵図書館 TEL:0972-62-3405
詳 細:読み聞かせボランティアグループ「よむよむの会」による読み聞かせ。紙芝居、エプロンシアター、大型絵本など。
対 象:0歳~小学生までと保護者

10月17日(月)相談と き:10:00~12:00
ところ:臼杵庁舎103会議室
問合せ:市民課(内線1162・臼杵庁舎)

10月19日(水)相談と き:9:30~12:00
ところ:臼杵庁舎101会議室
問合せ:大分公証人合同役場 TEL:097-535-0888(※前日までに要予約)
詳 細:遺言、任意後見契約、金銭貸借、賃貸借、離婚に伴う養育費の支払いなどの公正証書について。

10月19日(水)教室・講演・講座と き:10:00~11:30
ところ:荘田平五郎記念こども図書館
問合せ:臼杵図書館 TEL:0972-62-3405
詳 細:妊婦の方、1歳までの赤ちゃんと保護者が対象

10月20日(木)相談と き:9:00~15:00
ところ:臼杵庁舎101会議室
問合せ:農業委員会(内線310・野津庁舎)
詳 細:農地の売買・貸借・転用、農業者年金の相談など。
※15:00以降をご希望の方は事前にご連絡ください。

10月20日(木)教室・講演・講座と き:10:00~11:30
ところ:荘田平五郎記念こども図書館
問合せ:臼杵図書館 TEL:0972-62-3405
詳 細:読み聞かせを始めたい、読み聞かせ初心者のための講座。絵本の選び方、読み聞かせの仕方などを学べます。
対 象:読み聞かせを始めようとしている方、絵本の世界に興味のある方

10月20日(木)相談と き:9:30~12:00
ところ:臼杵庁舎103会議室
問合せ:市民課(内線1162・臼杵庁舎)
詳 細:行政(国や県、市など)の仕事で納得できないことや相談などをお気軽にご相談ください。
総務大臣から委嘱された行政相談委員が対応します。

10月20日(木)相談と き:10:00~14:30
ところ:臼杵庁舎1階 談話室
問合せ:部落差別解消推進・人権啓発課(内線3172・臼杵庁舎)
詳 細:人権問題に関する相談に応じます。

10月21日(金)相談と き:10:00~14:30
ところ:野津中央公民館2階会議室
問合せ:部落差別解消推進・人権啓発課(内線3172・臼杵庁舎)
詳 細:人権問題に関する相談に応じます。

10月21日(金)相談と き:9:30~12:00
ところ:野津中央公民館2階会議室
問合せ:市民生活推進課(内線122・野津庁舎)
詳 細:行政(国や県、市など)の仕事で納得できないことや相談などをお気軽にご相談ください。
総務大臣から委嘱された行政相談委員が対応します。相談無料、秘密厳守。

10月22日(土)10月23日(日)催しと き:9:30~(開場9:00~)
ところ:別府公園(別府市)
問合せ:大分県農林水産祭実行委員会事務局(大分県農林水産部地域農業振興課)TEL:097-506-3582
詳 細:県産農林水産物の販売・食の提供、木工教室、パンカフェ、ジビエコーナーなど

10月22日(土)催しと き:10:00~11:00
ところ:臼杵市観光交流プラザ会場
問合せ:とよみ園(柳生)TEL:0972-82-7553
詳 細:年齢・性別や障がいの有無に関係なく、みんなで楽しく時間を過ごすカラフルカフェに来ませんか?どなたでも大歓迎です。参加無料

10月23日(日)その他マイナンバーカード休日窓口開設
と き:9:00~16:00
ところ:市民課(臼杵庁舎)
問合せ:市民課(内線1192・臼杵庁舎)
詳 細:平日にマイナンバーカードの申請や受け取りなどができない方のために、「休日窓口」を開設します。

10月23日(日)文化・芸術と き:9:30~12:00(受付は9:00~)
ところ:臼杵市歴史資料館
申込・問合せ:臼杵市歴史資料館 TEL:0972-62-2882

10月23日(日)その他珠算検定(1級~10級)
ところ:臼杵商工会館
申込期間:9月5日(月)~9月22日(木)
問合せ:臼杵商工会議所 TEL:0972-63-8811

10月24日(月)10月28日(金)相談と き:17:15~20:00
ところ:臼杵庁舎1階 税務課10番窓口
問合せ:税務課(内線1111、1112、1121・臼杵庁舎)

10月28日(金)相談と き:13:00~15:50
ところ:臼杵市中央公民館
相談時間:各50分(完全予約制9名)
相談員:弁護士、税理士
相談内容:親族内継承、第3者継承、経営者保証解除
予約方法:お近くの商工会議所、商工会からお申込ください。
問合せ:大分県事業継承・引継ぎ支援センター TEL:097-585-5010

10月28日(金)10月30日(日)催しところ:市内12コース
問合せ:臼杵フットパス推進実行委員会 TEL:090-2503-1027
申 込:三中西ツーリスト TEL:090-3721-5654
詳 細:臼杵市内に12コースあるフットパスウォークを開催します。私たちが何気なく通っている「小径(こみち)」を歩き、全国からの参加者の方々と地域の魅力を再発見してみませんか。

10月28日(金)教室・講演・講座と き:10:00~11:30
ところ:荘田平五郎記念こども図書館
問合せ:臼杵図書館 TEL:0972-62-3405
詳 細:1~3歳までの子どもと保護者が対象

10月29日(土)教室・講演・講座【臼杵市市民後見フォーラム】
と き:9:30~11:00
【サロン市場】
と き:11:00~
ところ:臼杵市中央公民館
問合せ:臼杵市社会福祉協議会 TEL:0972-64-0123
詳 細:臼杵市市民後見フォーラムを開催したのち、サロン市場を開催します。

10月29日(土)催しと き:18:00~
ところ:八坂神社
問合せ:うすき竹宵実行委員会事務局

10月29日(土)その他マイナンバーカード休日窓口開設
と き:9:00~16:00
ところ:市民課(臼杵庁舎)
問合せ:市民課(内線1192・臼杵庁舎)
詳 細:平日にマイナンバーカードの申請や受け取りなどができない方のために、「休日窓口」を開設します。

10月29日(土)その他と き:13:00~15:00
ところ:佐伯市保健福祉総合センター和楽 大研修室
問合せ:大分県福祉人材センター TEL:097-552-7000
詳 細:参加無料・入退室自由です。福祉サービス事業所などへの就労を目指す人や福祉のしごとに興味のある人はぜひご参加ください。

10月30日(日)催しと き:13:00~14:00
ところ:臼杵市障がい者交流センターすくらむ会場
問合せ:さぽーとセンター風車(成松)TEL:0972-63-5888
詳 細:年齢・性別や障がいの有無に関係なく、みんなで楽しく時間を過ごすカラフルカフェに来ませんか?どなたでも大歓迎です。参加無料

10月31日(月)相談と き:9:30~12:00
ところ:臼杵庁舎101・102会議室
問合せ:市民課(内線1162・臼杵庁舎)

このページの
先頭へ戻る