イベント一覧
※翌月分のカレンダーは、毎月27日前後に更新いたします。
※各イベントの詳細情報は、「イベントリスト形式」でご覧になれます。
2021年1月
開催日 | タイトル | カテゴリ | 概要 |
---|---|---|---|
7月23日(木)~3月31日(水) | 三浦按針展 | 文化・芸術 | と き:9:00~18:00 ところ:臼杵市観光交流プラザ・リーフデ資料館 問合せ:秘書・総合政策課(内2116・臼杵庁舎) 詳 細:三浦按針没後400年、日蘭交流420周年を記念して、三浦按針の輝かしい功績など紹介するものです。 |
8月15日(土)~3月31日(水) | 百熊祭 | 催し | と き:8月15日9:00~ 詳 細:JR熊崎駅の駅舎が築100年を迎えるにあたって、地域に親しまれてきた駅の歴史・地域の歴史を振り返ります。 ところ:熊崎駅舎 問合せ:090-1943-8056(匹田) |
1月9日(土) | 按針朝市 | 催し | と き:8:00~売り切れ次第終了 ところ:佐志生尾本漁港 問合せ:さしう地区振興協議会(中野)TEL:090-6035-8148 |
1月9日(土) | 臼杵石仏 心の小怪ウォーク | 催し | と き:9:30~(受付9:00~) ところ:深田 国宝臼杵石仏駐車場(集合) コース:約7kmの平坦なコース 参加料:一般:100円、中学生以下:無料 申 込:不要(当日会場にて受付) ※マスクを着用してください。 問合せ:うすきグッドウォーク会(笹山)TEL:090-7982-9624 |
1月9日(土)~1月11日(月) | 2021大塚静峰社中秀科会員書展 | 催し | ところ:臼杵市民会館 問合せ:大塚 TEL:0972-63-3703 詳 細:【小・中学生の部】各種書道展で特別賞受賞者、【一般の部】県展・中央展での入選・入賞者の選抜展 |
1月9日(土) | 八町大路 幟市 | 催し | と き:10:00~ ところ:臼杵市中央通り商店街 問合せ:臼杵市中央通り商店街振興組合事務局 TEL:0972-63-8525 |
1月10日(日) | 吉四六さんばなし口演 | 催し | と き:11:00~13:30 ところ:吉四六さんの家(吉四六ランド内) 問合せ:市民生活推進課 TEL:0974-32-2220 |
1月10日(日) | 令和3年臼杵市成人式 | 催し | と き:10:30~ 問合せ:社会教育課(臼杵市中央公民館内)TEL:0972-63-6444 詳 細:新型コロナウイルス感染症の影響により、本年は会場に一堂に会しての成人式は行わず、主催者、来賓、成人式実行委員のみで式典を行い、その様子をYouTubeチャンネル「うすきチャンネル」にて配信します。 |
1月11日(月)成人の日 | 療育相談会 | 相談 | と き:13:00~17:00(言語聴覚士) 10:00~15:00(公認心理士・歯科衛生士) ところ:障がい者交流センターすくらむ 問合せ:さぽーとセンター風車 TEL:0972-63-5888 詳 細:専門講師が、療育訓練や日常生活での困り・口腔機能・進路(就学)・福祉サービスなどの相談に応じます。費用については、お問合せください。 |
1月12日(火) | 大分県司法書士会法律相談 | 文化・芸術 | と き:13:00~16:00 ところ:臼杵庁舎103会議室 問合せ:市民課(内線1162・臼杵庁舎) 詳 細:司法書士による無料法律相談(30分程度、要予約)を行います。 相続や借金、不動産の権利に関する問題などお気軽にご相談ください。 |
1月13日(水) | 大分県行政書士会相談 | 相談 | と き:13:00~15:00 ところ:臼杵庁舎103会議室 問合せ:大分県行政書士会事務局 TEL:097-537-7089 詳 細:遺言、相続に関する書類の作成、農地転用、官公署への許認可申請、生活の中での困りごとなど |
1月15日(金) | 野津地域人権相談 | 相談 | と き:10:00~14:30 ところ:野津中央公民館2階会議室 問合せ:部落差別解消推進・人権啓発課(内線3172・臼杵庁舎) 詳 細:人権問題に関する相談に応じます。 |
1月15日(金) | 空き家無料相談会 | 相談 | と き:10:00~12:00、13:30~15:00 ところ:臼杵市中央公民館2階 講座室 相談員:司法書士会、宅建協会、建築士会、市職員 問合せ:都市デザイン課(内線2322・臼杵庁舎) |
1月17日(日) | カラフルカフェ | 催し | と き:10:00~11:30(臼杵市観光交流プラザ会場) 問合せ:とよみ園(佐藤) TEL:0972-82-7553(観光交流プラザ会場) 詳 細:年齢・性別や障がいの有無に関係なく、みんなで楽しく時間を過ごすカラフルカフェに来ませんか?どなたでも大歓迎です。 |
1月17日(日) | 新春歌舞ショー | 催し | ところ:臼杵市民会館 問合せ:みんみんクラブ(安藤)TEL:090-9580-1259 詳 細:司会者の軽妙なおしゃべりで幕が開き、ボランティア(出演者)のすばらしい舞台装置に奪われ、ショーが始まります。 |
1月17日(日) | ギャラリートーク | 文化・芸術 | と き:10:30~(1時間程度) ところ:臼杵市歴史資料館 問合せ:臼杵市歴史資料館 TEL:0972-62-2882 |
1月20日(水) | 公証役場無料相談 | 相談 | と き:9:30~12:00 ところ:臼杵庁舎101会議室 問合せ:大分公証人合同役場 TEL:097-535-0888 ※要予約 詳 細:各種契約の遺言、任意後見契約などに関する公正証書の作成相談に応じます。 公正証書は、紛争の予防と紛争の早期解決に重要な役割を果たしています。 また、遺言公正証書は、遺産相続に伴う親族間の紛争を防止するとともに相続手続を簡易・迅速に行うことができます。 |
1月21日(木) | 羽ばたけ!臼杵起業家トークセッション2021 | 教室・講演・講座 | と き:18:00~20:00 ところ:臼杵市観光交流プラザ 3階 大会議室 参加費:無料 定 員:10名程度 申 込:電話にて1月15日までに申し込みください。 申込・問合せ:産業促進課(内線2261・臼杵庁舎) 詳 細:創業支援セミナーの前段イベントとして、臼杵にゆかりのある起業家の皆さんに「どうなって起業にいたったのか」「将来のこと」などをお話しいただきます。 |
1月21日(木) | 臼杵地域人権相談 | 相談 | と き:10:00~14:30 ところ:臼杵庁舎101会議室 問合せ:部落差別解消推進・人権啓発課(内線3172・臼杵庁舎) 詳 細:人権問題に関する相談に応じます。 |
1月21日(木) | 農地相談 | 相談 | と き:9:00~17:00 ところ:臼杵庁舎102会議室 問合せ:農業委員会(内線310・野津庁舎) 詳 細:農地の売買や貸借、宅地などへの転用、農業者年金の加入や変更などの相談に応じます。お気軽にご相談ください。 |
1月23日(土) | 按針朝市 | 催し | と き:8:00~売り切れ次第終了 ところ:佐志生尾本漁港 問合せ:さしう地区振興協議会(中野)TEL:090-6035-8148 |
1月24日(日) | 第6回絵図ウォーク~市内の脇街道を歩く~(岩屋川から荒田方面) | 文化・芸術 | と き:9:30~12:00(受付は9:00~) ところ:臼杵市歴史資料館 申込・問合せ:臼杵市歴史資料館 TEL:0972-62-2882 |
1月24日(日) | カラフルカフェ | 催し | と き:13:00~14:00(臼杵市障がい者交流センターすくらむ会場) 問合せ:さぽーとセンター風車(成松) TEL:0972-63-5888(すくらむ会場) 詳 細:年齢・性別や障がいの有無に関係なく、みんなで楽しく時間を過ごすカラフルカフェに来ませんか?どなたでも大歓迎です。 |
1月25日(月) | 市税などの納税相談 | 相談 | と き:8:30~19:00 ところ:臼杵庁舎税務課特別収納推進室 問合せ:税務課(内線1111、1112、1121・臼杵庁舎) 詳 細:毎月3日間程度、19時まで納税相談を行っていますので、ご利用ください。 |
1月26日(火) | 市税などの納税相談 | 相談 | と き:8:30~19:00 ところ:臼杵庁舎税務課特別収納推進室 問合せ:税務課(内線1111、1112、1121・臼杵庁舎) 詳 細:毎月3日間程度、19時まで納税相談を行っていますので、ご利用ください。 |
1月28日(木) | 令和2年度第2回臼杵市創業支援センター | 教室・講演・講座 | と き:18:00~20:00 ところ:臼杵市観光交流プラザ 3階 大会議室 定 員:10名程度 参加費:無料 申 込:電話にて1月22日までに申し込みください。 詳 細:このセミナーは、産業競争力強化法に基づく創業支援等事業計画認定市町村の特定創業支援等事業です。修了者は、法人登記に係る登録免許税の軽減や、融資の拡充・特例などの優遇措置が受けられます。 |