公開日 2025年2月21日
更新日 2025年2月21日
犬の飼い方 ~犬は正しく飼いましょう~
※臼杵市において、犬のフンに関する苦情や、犬の逸走についての通報が増えています。
飼い主の皆さま、今一度、犬の飼い方についてお振り返りいただき、わんこライフを楽しみましょう!
環境省HP(https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/pickup/owner.html)
1.これだけは守ってほしい マナー編
(1)散歩中のフンは、飼い主が持ち帰りましょう
もし自宅の前にフンをされていたら、どう感じますか?決して気分の良いものではありません。フンは必ず飼い主が持ち帰りましょう!
(2)放し飼いをせず、首輪をつけ、つないでおきましょう
近年、係留の不備による飼い犬の脱走が増えています。その中には、通りがかりの人を咬みケガをさせるという事案も発生しています。重大な事故につながることもありますので、きちんとつないでおきましょう。
(3)犬は最後まで飼いましょう
動物は人間と同じ命ある生き物です。途中で捨てることなく、最後まで飼育しましょう。
また、子犬が生まれたら困る場合は飼い主の責任できちんと不妊手術をうけましょう。
お問合せ
環境課