公開日 2022年7月21日
更新日 2024年12月5日
令和2年5月、国は新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止とともに、感染拡大の影響を受けている地域経済や住民生活を支援し地方創生を図るため、きめ細やかに必要な事業を実施できるよう、「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」を創設しました。 また、令和5年11月にはエネルギー・食料品価格の物価高騰の影響を受けた生活者や事業者の支援などを行うため、「物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金」が創設しました。
本市においても、これらの臨時交付金を活用し、感染防止対策や事業者支援、エネルギーなどの物価高騰対策などさまざまな事業を実施しています。
この交付金を財源とした本市の事業については次のとおりです。
令和2年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業[PDF:330KB]
令和3年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業[PDF:335KB]
令和4年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業[PDF:304KB]
令和5年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業/物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金事業[PDF:207KB]
お問合せ
秘書・総合政策課
PDFの閲覧にはAdobe Systems社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード