公開日 2019年10月30日
更新日 2019年10月30日
移住した方と交流を深めて「つながり」ませんか
お楽しみイベントも計画中!
臼杵市が移住支援制度をはじめて今年で5年目を迎え、移住する方はもうじき1,000名を超えようとしています。この節目を機に、移住された間もない方から臼杵暮らしが長い方までが一堂に会して交流を深め、新たな出会いや発見をしていただきます。また、市内在住で、移住した方の話を聞いてみたい、一緒に楽しんで交流を深めたい、という方にもぜひご参加いただきたいと思います。
お楽しみイベントも計画していますので、お誘い合わせのうえ、お気軽にご参加ください。
と き
12月7日(土)18:00~20:00(開場:17:00)
※開演までの時間で、軽食をとったり、移住した方の出店ブースで買い物もできます。
ところ
市浜地区コミュニティセンター2階 多目的室1
(〒875-0061 臼杵市大字前田1851-8) ※託児・授乳室あり
会 費
一世帯500円(参加人数が4人以上の世帯1,000円)
※1歳未満は人数に含めません。
※おにぎり1つと豚汁の軽食(お茶付き)を準備します。
内 容
・『みんなでゆうちみらん?』トークイベント
世代や移住歴の異なるメンバー数名によるパネルディスカッション。移住にまつわるあれこれや臼杵暮らしの感想などを楽しく共有します。
・みなさんが親睦を図れる企画、臼杵の特産が当たる大抽選会なども計画中
お申込み
電 話:0972-63-1111(内線2303) 8:30~17:15
メール:kyoudou@city.usuki.oita.jp
※お申込みの際に「1.氏名 2.参加人数(大人◯名、子供◯名・◯歳) 3.当日連絡がつく電話番号」をお伝えください。
締切り
11月13日(水)
お問合せ
秘書・総合政策課 協働まちづくりグループ
電 話:0972-63-1111(内線2303)