公開日 2019年2月12日
更新日 2025年6月11日
がん検診・その他検診
| 検診種類 | 対象 | 自己負担額 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 大腸がん (便検査) | 40歳以上の方 | 300円 | 2日間の便を採取し、血液の有無を調べます。事前に容器を取りにお越しください。 【配布場所】 
 | |||
| 肺がん・結核 (胸部X線) | 40歳以上の方 | 無料 (R6~) | レントゲン撮影時、ネックレスや絆創膏などはお取りください。 | |||
| 胃がん | バリウム | 40歳以上の方 | 1,500円 | バリウムと発泡剤を飲み、胃のレントゲン撮影をします。検査前日の21時以降は、飲食できません。検査当日の朝からは喫煙をお控えください。 | ||
| 内視鏡 (カメラ) | 50歳以上の 偶数年齢の方 | 6,000~ 7,000円 | 口または鼻から内視鏡を挿入し、胃の中をカメラで撮影します。巡回健診では受けられません。 | |||
| 子宮頸がん (細胞診) | 20歳以上の女性 | 1,000円 | ブラシで細胞をこすりとる検査です。極力、生理中はお避けください。 さくら産婦人科でも受診できます(要予約)。 電話番号:0972-63-4103 | |||
| 乳がん | マンモグラフィー | 40歳以上の 偶数年齢の女性 | 1,000円 ※40歳は無料 | 乳房のレントゲン撮影をします。 | ||
| 超音波 (エコー) | 20~39歳の女性 40歳以上の奇数年齢の女性 | 700円 | 乳房に超音波を当てる検査です。地区巡回型健診は、検査着の貸し出しはありませんので、バスタオルをご持参ください。 | |||
| 肝炎ウィルス検査 | 40歳の方または41歳 以上で過去に検査を 受けたことがない方 | 無料 | 血液検査で、B型・C型肝炎ウィルスを調べます。 | |||
| 骨粗鬆症検査 | 40、45、50、55、60、65、70歳の女性 | 500円 | 地区巡回型健診では、「かかと」で測定します。 | |||
| 検診内容および受診場所 | 申込み方法 | |
|---|---|---|
| 特定健康診査または人間ドックとがん検診などの同時受診を希望する場合 | 健康診査希望調査票の返信または保険健康課宛に電話によりお申込みください。 | |
| がん検診などのみの受診を希望する場合 | 巡回健診で受診 | 臼杵市中央公民館、野津中央公民館は予約が必要です。その他の巡回健診会場は予約不要です。 | 
| 健診センターで受診 | 要予約。下記宛にお申込みください。 
 | |
お問合せ
保険健康課