他のカテゴリも表示する

さしう地区振興協議会

公開日 2019年1月31日

更新日 2021年5月24日

協議会の概要

認定時期

平成27年3月 (臼杵市地域振興協議会第12号)

対象地域

佐志生地区(藤田、目明、桑原、尾本)

会長

板井 孝義

構成団体

区長会、民生児童委員、福祉推進協議会、青少年健全育成会、体育協会、交通安全協会、老友会、佐志生小PTA、豊洋中PTA、消防団、自主防犯パトロール隊、防災士連絡協議会、その他地域活動団体

活動隊構成

生活応援隊、佐志生を良くし隊、催事・活動隊、運営財源調達隊、防災隊

活動拠点

旧佐志生保育所(臼杵市大字佐志生)

協議会のホームページ

さしう地区振興協議会のホームページはこちら

活動紹介(一例)

藤田(とうだ)の獅子祭り

とき

7月末

ところ

藤田神社~浜公園

内容

佐志生の藤田地区の獅子舞は、200年以上続くと言われています。子どもたちも参加して太鼓を叩きます。

さしうイキイキ文化祭

とき

3月頃

ところ

佐志生小学校

内容

住民による各種の舞台発表や展示発表を行っています。地元のシンボル「三浦按針」について学べるコーナーなどもあります。

地図

さしう地区地域振興協議会

お問合せ

秘書・総合政策課
  • 臼杵市役所臼杵庁舎TEL:0972-63-1111(代表)
  • 臼杵市役所野津庁舎TEL:0974-32-2220(代表)

※直通のダイヤルインや通話料金、電話交換システムに関することは、お問合せページをご覧ください。

このページの
先頭へ戻る