他のカテゴリも表示する

市指定【有形民俗文化財】

公開日 2019年2月15日

更新日 2019年2月28日

市指定【有形民俗文化財】

種別 名称 員数 時代 指定年月日 所在地
有形民俗文化財 石敢當の塔(せっかんとうのとう) 1基   昭和42年9月8日 臼杵市畳屋町

市指定【無形民俗文化財】

種別 名称 時代 指定年月日 保持者及び保持団体の所在地
無形民俗文化財 浅草流岩戸神楽
(せいそうりゅういわとかぐら)
江戸時代 昭和48年12月10日
(平成17年1月1日)
木所区
西寒田神社棒術
(ささむたじんじゃぼうじゅつ)
江戸時代 昭和63年4月20日 御霊園区
鳥越神社の新要流棒術
( とりごえじんじゃのしんようりゅうぼうじゅつ )
江戸時代 平成7年3月29日 新要流棒術保存会

市指定【史跡】

種別 名称 面積(m2) 時代 指定年月日 所在地
史跡 禹稷合祀の壇(付 石碑)
( うしょくごうしのだん )
1基 江戸中期 昭和42年9月8日 臼杵市家野1546
一ツ木かくれキリシタン地下礼拝堂
(ひとつぎかくれきりしたんちかれいはいどう )
1基 江戸時代 昭和48年12月10日 臼杵市野津町大字吉田3270
波津久クルスバ
(はつくくるすば)
1箇所 不詳 昭和48年12月10日 臼杵市野津町大字烏嶽字波津久2134
門前地下式横穴
(もんぜちかしつよこあな)
1基 中世期 昭和53年4月8日 臼杵市前田1501-3
深田地下式横穴
(ふかたちかしつよこあな)
2基 中世期 昭和53年4月8日 臼杵市大字深田字岩ノ下1531-1.2
芝尾崎横穴
(しばおざきよこあな)
2基 古墳時代後期 昭和55年12月19日 臼杵市大字大野下大田649
末広横穴
(すえひろよこあな)
5基 古墳時代後期 昭和55年12月19日 臼杵市末広字山本515.516
稲川清記の墓地
(いながわせいきのぼち)
1基 江戸後期 平成14年8月1日 臼杵市福良字エラ2475番地
末広焼窯跡
(すえひろやきかまあと)
1基 江戸後期 平成18年3月24日 臼杵市大字末広字寺尾699.700番地
観音堂跡
(かんのうどうあと)
142基 南北朝〜 室町期 平成18年3月24日 臼杵市野津町大字老松字北ノ久保4238
千光寺跡
(せんこうじあと)
14基 不詳 平成18年3月24日 臼杵市野津町大字福良木字外園2364
細枝打睡庵跡
(ほそえだだすいあんあと)
19基   平成18年3月24日 臼杵市野津町大字東谷字細枝
田中臨川庵跡
(たなかりんせんあんあと)
10基 不詳 平成18年3月24日 臼杵市野津町大字西畑字田中
慈航庵跡
(じこうあんあと)
  江戸期 平成20年6月30日 臼杵市大字中尾字丸山668

市指定【名勝】

種別 名  称 員数 時代 指定年月日 所在地
名勝 白馬渓(はくばけい) 江戸時代 昭和53年4月8日 臼杵市大字前田1366

市指定【天然記念物】

種別 名称 員数 年代(樹齢) 指定年月日 所在地
天然記念物 シガ象臼歯の化石
(しがぞうきゅうしのかせき)
1点   昭和48年12月10
(平成17年1月1日)
臼杵市野津町大字野津市
溜水神社の杉の木
(たまりみずじんじゃのすぎのき)
1本 樹齢不明 昭和48年12.10
(平成17年1月1日)
臼杵市野津町大字王子字溜水
泊神社の椋の木
(とまりじんじゃのむくのき)
1本 約700年 昭和48年12.10日
(平成17年1月1日)
臼杵市野津町大字泊字泊
山路榎
(やまじえのき)
1本 樹齢不明 昭和52年4月1日 臼杵市大字高山字山路444
深田アオ杉
(ふかたあおすぎ)
1本 約600年 昭和52年4月1日 臼杵市大字深田字妙見森967-1
三島神社の楠
(みしまじんじゃのくすのき)
1本 約700年 昭和53年4月8日 臼杵市大字井村字狭間1704-1
深田のけんぽなし
(ふかたのけんぽなし)
1本 樹齢不明 昭和53年4月8日 臼杵市大字深田字岩崎1362
萬年渓のモチの木
(まんねんけいのもちのき)
1本 樹齢不明 昭和54年6月30日 臼杵市大字海添1843
水地天満社の潜龍梅
(みずちてんましゃのせんりゅうばい )
1本 約350年 昭和48年12月10日
(平成17年1月1日)
臼杵市野津町大字王子字水地

お問合せ

文化・文化財課
  • 臼杵市役所臼杵庁舎TEL:0972-63-1111(代表)
  • 臼杵市役所野津庁舎TEL:0974-32-2220(代表)

※直通のダイヤルインや通話料金、電話交換システムに関することは、お問合せページをご覧ください。

このページの
先頭へ戻る