公開日 2019年2月7日
更新日 2024年10月10日
投票日当日の投票場所
臼杵市は市内32か所に投票日当日の投票所を設置しています。
投票日当日に投票できる投票所は当該選挙の「投票所入場整理券」に記載していますので確認してください。(注:「投票所入場整理券」に記載されている投票所以外では、投票日当日は投票できません。)
臼杵市の投票日当日の投票所
投票時間
臼杵市の投票時間は午前7時から午後6時までです。
(ただし、第14・17投票所は午後4時まで、第8・25投票所は午後5時までです)
投票方法
- 「投票所入場整理券」を投票所に持参し、「受付」、「名簿対照」を経て「投票用紙」を受け取ります。
- 投票用紙を受け取る際に、説明される方法(記名式、記号式、候補者の氏名、政党名等)により、記載所で投票用紙に記載します。
- 記載した投票用紙を該当する選挙の投票箱に投函します。
代理投票、点字投票
代理投票
けがや心身の故障その他の事由により、投票所で自ら投票用紙に記載することができない場合は代理投票ができます。投票所で申出ていただけば、事務従事者から1名が代理で記載、1名が立会人として、2名が選挙人の投票の補助を行います。
点字投票
視覚に障がいのある方は点字での投票ができますので、投票所の事務従事者にその旨を申出てください。
点字器や点字の候補者等名簿も投票所にあります。
※投票に関する秘密は法律により守られます。誰が誰に投票したかは投票事務従事者から漏れることはありません。
お問合せ
総合行政委員会事務局