公開日 2019年2月13日
更新日 2020年2月6日
自主教室
公民館施設を利用して行われている各種教室のご紹介です。
教室のお申込み、お問合せは一覧に記載されている各教室の世話人さんまでご連絡ください。
公民館開設教室
公民館が主催している各種教室のご紹介です。
教室のお申込み、お問い合わせは各公民館までご連絡ください。
うすき市公民館まつり
公民館教室で1年間学んだ成果を発表します。ホールではステージ発表、各部屋では作品展示、料理教室の皆さんが作った料理やお菓子の販売があります。
ぜひ、臼杵市中央公民館にお立ちよりください。
とき:2月22日(土)10:00~16:00 23日(日)9:00~15:00
公民館まつり[PDF:234KB]
臼杵市中央公民館 令和元年度開設教室
場合により、学習日が変更になることがあります。
季節の料理教室
初心者の方、簡単なお料理を自分の手で作ってみませんか。
- 日時 毎月第4水曜日 9:00~13:00
- 場所 臼杵市中央公民館 調理室
- 講師 玉井 紀美子先生
初心者のためのパン教室
- 日時 毎月第3火曜日 9:00~13:00
- 場所 臼杵市中央公民館 調理室
- 講師 姫島 広子先生
裏千家立礼式茶道教室
- 日時 毎月第2水曜日 9:00~12:00
- 場所 臼杵市中央公民館
- 講師 河野 宗正 先生
うすき「おもてなし」英会話教室
英会話を楽しく学びましょう。
- 日時 毎月第3月曜日19:00~20:30
- 場所 臼杵市観光交流プラザ
- 講師 日廻 文明 先生
入門家庭菜園教室
- 日時 第3木曜日 9:00~12:00
- 場所 臼杵市中央公民館 講座室
- 講師 毛利 文男 先生
ストレッチ教室
身体をほぐして健康づくり。
- 日時
1組 毎週月曜日 9:30~11:00
2組 毎週水曜日 15:00~16:30
3組 毎週金曜日 9:30~11:00 - 場所 ほっと館 多目的ホール
- 講師 長野 政康 先生
乳幼児とママの体操教室
音楽に合わせて体操をしながら、親子のふれあいを深めたりお友達を作ったり、楽しく身体を動かしましょう。育児相談もOKです。
- 日時 毎月第1・第3水曜日10:00~11:30
- 場所 ほっと館多目的ホール
- 講師 芦刈章子 先生
野津中央公民館 令和元年度開設教室
野津中央公民館
パソコン教室
- 期 間:5月~3月
- 時 間:19:00~21:00
- 場 所:野津中央公民館 視聴覚室(2階)
- 定 員:各8名程度
- 受講料:1回(2日間または3日間)につき1,000円
ベリーダンス教室
- 開催日:毎月第1木曜日 15:00~17:00
- 場 所:野津中央公民館 農事研修室(2階)
- 受講料:年額2,000円
健康マージャン教室
- 開催日:毎月第2火曜日 13:30~16:30
- 場 所:野津中央公民館 会議室・農事研修室(2階)
- 受講料:年額2,000円
田野地区公民館
いきいきバトミントン教室
- 場 所:田野地域体育館
- 期 間:5月~3月
- 開催日:第3火曜日 20:00~22:00
- 受講料:年額2,000円
- 講 師:塩月 晃さん
お茶農園の緑茶教室
- 場 所:田野地区公民館
- 期 間:5月~3月
- 開催日:第4火曜日 13:30~15:30
- 受講料:年額2,000円
- 講 師:高橋 雄三さん
南野津地区公民館
パン教室
- 対 象:一般 定員 14名程度
- 場 所:南野津地区公民館 調理室
- 期 間:5月~3月
- 開催日:第1木曜日 1)9:00~12:00 2)13:30~16:30
- 受講料:2,000円(材料費別途徴収)
- 講 師:小中 理恵子さん
クレイアート教室
- 対 象:一般 定員 10名程度
- 場 所:南野津地区公民館 多目的ホール
- 期 間:5月~3月
- 開催日:第2火曜日 9:30~ 12:00
- 受講料:年額2,000円(別途資材費徴収)
- 講 師:黒田 幸子さん
お問合せ
社会教育課(臼杵市中央公民館内)
TEL:(0972)63-6444
社会教育課(野津)(野津中央公民館内)
TEL:(0974)32-2270
PDFの閲覧にはAdobe Systems社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード