他のカテゴリも表示する

門前石仏

公開日 2019年2月6日

更新日 2019年2月28日

門前石仏の写真
地域
下南地域
名称
門前石仏(もんぜせきぶつ)
所在
臼杵市大字前田
備考
昭和54年4月調べ
説明
臼杵川沿いの門前から馬代へ通じる小道に面した、小さな谷間の岩陰にあります。
深田の石仏と同じように凝灰岩に刻まれた磨崖仏です。
門前石仏の中心をなすのは、中央の大きな三尊です。この三体は岩質や自然環境のせいか破損がひどく、仏像の名前は判別できませんが、一般的には如来を中心に、左右に菩薩像が配置するといわれています。
全部で七体彫られていますが、向かって左の山手側から多聞天、如来三尊、不動明王、コンガラ童子、セイタカ童子と並んでいます。
中尊の如来像は高さ1・9mの巨像で、両手を膝に置いていたと思われる坐像です。額面から上胸部は破損がひどく、その形相を知ることができません。
この石仏群のなかで最もよく像容を保存しているのが不動明王、コンガラ童子の二像で、高さ約1.5mの不動明王は、右手に剣を持ち、少し腰をかがめた姿勢をしており、衣文の手法は浅くて簡単です。また、コンガラ童子は、不動明王を仰いで合掌しており、いかにも子どもらしく、無邪気さにあふれた姿をしています。
門前石仏は、昭和二十七年三月深田石仏群といっしょに「臼杵磨崖仏」として国の特別史跡となっています。現在、門前区によって管理されており、最近参道もコンクリート舗装され、きれいに整備されています。
深田石仏とちがってはなやいだものはありませんが、竹林に囲まれ、静かなたたずまいの中にあり、訪れた人たちに安らぎを与えてくれます。平成9年~14年まで保存整備工事が行われ、保存施設としての覆屋も設置されています。(H14,10月加筆修正)
  • 臼杵市役所臼杵庁舎TEL:0972-63-1111(代表)
  • 臼杵市役所野津庁舎TEL:0974-32-2220(代表)

※直通のダイヤルインや通話料金、電話交換システムに関することは、お問合せページをご覧ください。

このページの
先頭へ戻る