他のカテゴリも表示する

令和7年度 慰霊巡拝の実施について

公開日 2025年4月4日

更新日 2025年4月4日

厚生労働省では、先の大戦における旧主要戦域や、遺骨収集が困難な海上での戦没者の遺族を対象として、慰霊巡拝を実施しています。
令和7(2025)年度の実施地域及び日程は以下のとおりです。

1.実施予定地域・日程等

中国東北地方(旧満州地区全域)、インドネシア、東部ニューギニア、カザフスタン共和国、トラック諸島、ウズベキスタン、硫黄島、フィリピン、パラオ諸島、ミャンマー

各慰霊巡拝地域の日程等はR7(2025)年度慰霊巡拝概要[PDF:117KB]をご覧ください。

2.対象者

戦没者の配偶者、父母、子、兄弟姉妹、孫、甥・姪、参加遺族(子・兄弟姉妹)の配偶者

R7慰霊巡拝対象者(市町村)[PDF:53.8KB]

3.申込方法

R7慰霊巡拝への参加申し込みをご検討中のみなさまとそのご家族へ[PDF:353KB]を確認いただき、ご理解の上、下記担当課までお問合せください。
 また、大分県高齢者福祉課宛に内申締切日の10日前までに申込書等一式を提出する必要があるため、余裕を持ってのご連絡をお願いします。

4.その他

参加決定者へは、国から旅費の一部が補助される予定です。
なお、慰霊巡拝日程等が現地事情等により変更を余儀なくされたり、中止になる場合があります。

お問合せ

福祉課

PDFの閲覧にはAdobe Systems社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
  • 臼杵市役所臼杵庁舎TEL:0972-63-1111(代表)
  • 臼杵市役所野津庁舎TEL:0974-32-2220(代表)

※直通のダイヤルインや通話料金、電話交換システムに関することは、お問合せページをご覧ください。

このページの
先頭へ戻る