他のカテゴリも表示する

きっちょむ村の夏まつり2024(ユネスコ食文化ブース)

公開日 2024年7月29日

更新日 2024年7月30日

新臼杵市施行20周年記念ロゴマーク

きっちょむ村の夏まつりが、旧野津高校跡地で開催されます!

吉四六太鼓野津中学生によるブラスバンド演奏(未)青年の主張かき氷早食い・ラムネ早飲み大会などの催しだけでなく、プール遊び出店・キッチンカーなどもあり、みなさんが楽しめるイベントや企画が盛りだくさんです!

さらに、今年は新臼杵市施行20周年記念事業の一つとして、ユネスコ食文化ブースを設置し、味噌掬い海の生き物を体感できる水槽など、臼杵ならではの体験ができます!

さらにさらに、『ヴェルスパ大分レディース』によるサッカー教室も行われます!

みなさん、ぜひお越しください!

きっちょむ村の夏まつり(チラシ表面)
きっちょむ村の夏まつり(チラシ裏面)

とき

8月4日(日) 10:00~16:00

ところ

旧野津高校跡地(臼杵市野津町大字野津市537-1)

イベントスケジュール

10:00 開会式
10:30 吉四六太鼓
11:30 野津中学校ブラスバンド
12:00 かき氷早食い、ラムネ早飲み大会
13:00 (未)青年の主張
15:00 姫嶋ミニ神楽
15:30 〇✖クイズ
16:00 お菓子撒き

ユネスコ食文化ブース

① 「ユネスコ食文化創造都市」パネル展示及び紹介

 クイズ形式で「食文化」を学べる仕掛けにしています!食文化クイズに回答いただくと豪華賞品が当たるかも!?

② 味噌(発酵)掬いイベント

 行列ができる味噌掬いが、旧野津高校跡地で体験できます!

③ 海洋科学高校によるワークショップ

 県内唯一の水産高校である海洋科学高校の生徒によるストラップの作成やペーパークラフト、缶詰まき締めなどを実施予定です!

④ 山の「水族館」

 上浦深江振興協議会、うみたまごの協力のもと、海の生き物を水槽で鑑賞できます!魚の名前や生態を紹介し、最後には「魚」をプレゼントする予定です!

主催・問合せ

きっちょむ村の夏まつり実行委員会(野津町商工会内)・野津町商工会青年部

TEL 0974-32-2389

  • 臼杵市役所臼杵庁舎TEL:0972-63-1111(代表)
  • 臼杵市役所野津庁舎TEL:0974-32-2220(代表)

※直通のダイヤルインや通話料金、電話交換システムに関することは、お問合せページをご覧ください。

このページの
先頭へ戻る