公開日 2021年2月9日
更新日 2021年2月9日
臼杵市は森・川・田畑・海など「豊かな自然」に恵まれています。この「豊かな自然」を守っていくために何が必要なのか、親子で一緒に考えるバイオマスツアーに参加してみませんか?
と き
第1弾:鎮南山に行こう!!~森が元気になれば臼杵が変わる~
3月28日(日)9:00~13:30頃
タイムスケジュール
9:00 臼杵市役所 野津庁舎発(臼杵市野津市民交流センター「ゆるる」)
9:30 臼杵市役所 臼杵庁舎発(正面玄関)
9:50 鎮南山登山
・大迫力!!杉の木伐採風景見学
・お話1「100年の森づくり」
・お話2「森が元気になれば臼杵が変わる」
うすきエネルギー株式会社 総括部長 小川 拓哉さん
・ランチ(各自持参)
12:40頃 終了
13:00頃 臼杵市役所 臼杵庁舎着(正面玄関)
13:30頃 臼杵市役所 野津庁舎着(臼杵市野津市民交流センター「ゆるる」)
※マイクロバス送迎有(現地集合・解散も可能)
第2弾:「バイオマス」って何?&「かぼす」で発電してみよう!!
4月25日(日)9:00~13:30分頃
タイムスケジュール 第2弾は「ほっとさん」も参加するよ!
9:00 臼杵市役所 野津庁舎発(臼杵市野津市民交流センター「ゆるる」)
9:30 臼杵市役所 臼杵庁舎発(正面玄関)
10:00 旧豊洋中学校着
・お話1「バイオマス発電を利用した地域循環について」
・お話2「SDGs(持続可能な開発目標)について」
・小規模木質バイオマス施設見学
・うすきのカボスを使って発電しよう(実験)
うすきエネルギー株式会社 総括部長 小川 拓哉さん
・ランチ(各自持参)
12:30頃 終了
13:00頃 臼杵市役所 臼杵庁舎着(正面玄関)
13:30頃 臼杵市役所 野津庁舎着(臼杵市野津市民交流センター「ゆるる」)
※マイクロバス送迎有(現地集合・解散も可能)
- 当日、杉の木伐採の様子を見学します
対 象
小学校4年生~中学校3年生およびその保護者(子どものみの参加も可)
人 数
10組程度(20人程度)※応募者多数の場合は抽選。
参加費
300円(傷害保険代)
申込方法
申込書を記入のうえメール・FAXにて送信
バイオマスツアー参加申込書[PDF:99.4KB]
バイオマスツアー参加申込書[XLSX:15.4KB]
メール
hanasaki@city.usuki.lg.jp
FAX
0972-64-0136
※メール・FAX送信後、4日以内に受付メール・FAXが送信されない場合はご連絡をお願いします。
申込期限
- 第1弾 3月19日(金)
- 第2弾 4月16日(金)
その他
- 新型コロナウィルスの影響により中止・延期になる可能性があります。
- イベント当日に発熱など体調不良の場合は、参加をお控えください。
主 催
臼杵のほんまもん食材とエネルギー資源の地域循環に関する協議会
後 援
臼杵市
お問合せ
PDFの閲覧にはAdobe Systems社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード