公開日 2020年5月18日
更新日 2021年10月21日
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、乳幼児健康診査を延期していましたが、令和2年5月26日以降、再開いたしました。健診日程につきましては、個別にお手紙でお知らせをしております。ご確認をお願いいたします。
実施に当たっては、手洗いやマスクの着用の徹底、会場の消毒などの感染防止対策(下記参照)を講じます。
なお、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐため、受診される方につきましては、当日の体調確認(親子ともに体温測定など)や手洗い、咳エチケットの徹底にご協力をお願いいたします。皆さまには、ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
また、今後の新型コロナウイルスをめぐる状況の変化によっては、再度延期とさせていただく場合がありますので、ご了承ください。
乳幼児健康診査における新型コロナウイルス感染防止対策について
健診会場における感染防止対策について
臼杵市では、以下の感染症防止対策を講じています。
- 密集空間をつくらないよう、受付時間を分けてご案内しております。場合によっては車内待機をしていただきます。
- 健診受付時、健診対象のお子様と付き添いの方全員に検温をしていただきます。
- 入室の際に、手指の消毒をしていただきます。
- 健診会場のスペースを広く活用します。
- 会場内の使用頻度の高い備品等の消毒をします。※館内スリッパの貸出は行っておりません。必要な方は、スリッパをご持参ください。
- 会場内の換気を定期的に行います。
- 健診従事者の体調確認、検温、マスクの着用、定期的な手指の消毒を行います。
- 健診所要時間を短縮するため、健診の一部を縮小して行います。
※CATVの撮影はしばらくの間、中止いたします。 - 滞在時間を短くするため、栄養や歯科の集団指導は、当面の間中止し、ご相談には個別で対応させていただきます。また、必要に応じて後日電話などで対応させていただく場合もあります。
受診にあたってのお願い
- 健診当日は、お子様及び保護者の方の検温をお願いします。
- 健診を受けるお子様やご家族で(保護者やきょうだいなど)で発熱や咳・鼻水・下痢など体調が悪い方、風邪症状がある場合は別の健診日に変更されるなど、受診をお控えください。
- 密集を避けるために、受付時間を分散させていただいております。受付時間はご案内のお手紙に記載しておりますので、ご確認のうえ、お越しください。
- 下記に当てはまる方も、必ずご連絡をお願いいたします。
・当日、用事や仕事があって行けない。
・病院で健診を受けた(または、受ける予定)ので行かない。
・都合により次回の健診に行きたい。
※ご連絡がない場合は、こちらからお電話をさせていただくことがあります。 - マスクの着用(2歳未満のお子さんは不要)や手洗いなど感染症予防対策にご協力をお願いします。
- 対象のお子様1人につき、保護者の方は1名までのご協力をお願いいたします。
- ご家庭にいるお子さま(ごきょうだいを含む)の来所や付き添いは、極力お控えください。預け先がないなどの理由により、来所される場合は、託児などはありませんので、保護者の方が見守りをお願いいたします。また、遊具なども使用できませんので、ご了承ください。
お問合せ
子ども子育て課(ちあぽーと)